2021.03.27
3月 栄養部便り✿
2021.03.16
もうすぐ春ですね🌸
こんにちは、栄養部のKです。
日ごとに雪も解け、暖かくなり日中はすっかり
春らしい陽気になりましたね!
我が家はコタツがまだ手離せそうにありませんが


ポカポカ陽気に気分も明るくなります


桜の開花も今年は例年より早い開花となるようです

桜が待ち通しいですね

私は桜餅や甘酒が気になる今日この頃です

そしてもうすぐお彼岸です。
お彼岸のお供え物として、
春分の日には「ぼたもち」
秋分の日には「おはぎ」
を食べる習慣がありますね

小豆には邪気を払うという意味があるので
ご先祖様へのお供え物として定着したようですが、
「ぼたもち」と「おはぎ」の違いはご存じでしょうか

実はどちらも同じ食べ物で、季節で呼び名が違うだけなんだそうです。
春は牡丹、秋は萩と季節の花にちなんでいるそうです

そして昔は、秋は収穫したばかりの小豆を粒あんに
春は冬を越して固く乾燥した小豆をこしあんにしていたそうで、
おはぎは、粒あん、ぼたもちは、こしあん
という説もあるようです

我が家は毎年粒あんなので、
この春は、こしあんのぼたもちを作ろうと思っています


そして、今シーズンは花粉、コロナウィルスにもまだまだ要注意です

うがい手洗いの他、充分な睡眠、バランスの取れた食事など、
規則正しい生活で、自己免疫力を高めていきましょう


P.S
島貫の桜はこんな感じです



2021.03.01
3月の休診日のお知らせ
3月20日(土) 祝日のため休診。
3月2日(火)、3月30日(火) 外来受付 16:00終了です。
緊急時や分娩は対応いたします。
お電話でご連絡ください。
3月2日(火)、3月30日(火) 外来受付 16:00終了です。
緊急時や分娩は対応いたします。
お電話でご連絡ください。
2021.03.01
オンラインお誕生日会☆
こんにちは
スタッフのWです
先日、島貫医院の1歳のお誕生日会をオンラインで行いました!
実は、昨年からコロナウィルスの影響でお誕生日会を中止しておりました。
スタッフ一同、皆さんに再会できるお誕生日会をいつも楽しみにしているので、
本当に残念でした
子供の誕生日は特別なもので、出産して何年経っても子供が生まれた日のことを思い出すものです
陣痛辛かったなぁ…でも元気な産声を聞いたときは、本当に嬉しかったなぁ
と。
それからの子育ても楽しいこと嬉しいこと、大変なことなど沢山あるかと思います。
そんな気持ちを共有して、みんなで『1歳おめでとう
』とお伝えできる機会が島貫医院のお誕生日会です。
今はこのような世の中になり、以前のように集まることも簡単にはできなくなってしまいましたが、
オンラインでも皆さんのお顔が拝見でき、大きくなった元気なお子さんに直接おめでとうを伝えることができることを嬉しく思います。

またいつの日か島貫医院がお誕生日会で賑やかになる日が来るのを願って…


先日、島貫医院の1歳のお誕生日会をオンラインで行いました!
実は、昨年からコロナウィルスの影響でお誕生日会を中止しておりました。
スタッフ一同、皆さんに再会できるお誕生日会をいつも楽しみにしているので、
本当に残念でした

子供の誕生日は特別なもので、出産して何年経っても子供が生まれた日のことを思い出すものです

陣痛辛かったなぁ…でも元気な産声を聞いたときは、本当に嬉しかったなぁ

それからの子育ても楽しいこと嬉しいこと、大変なことなど沢山あるかと思います。
そんな気持ちを共有して、みんなで『1歳おめでとう

今はこのような世の中になり、以前のように集まることも簡単にはできなくなってしまいましたが、
オンラインでも皆さんのお顔が拝見でき、大きくなった元気なお子さんに直接おめでとうを伝えることができることを嬉しく思います。

またいつの日か島貫医院がお誕生日会で賑やかになる日が来るのを願って…
