fc2ブログ
   
11
1
2
3
4
6
7
8
10
11
12
13
14
15
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

赤ちゃんの聴覚(聴こえ)検査  ~会いたかったよ 赤ちゃん 待ち遠しかったみんなの声届いてますか~

聴覚はコミュニケーションの形成や、言語発達に大きく影響するため
早期に異常を発見し適切な援助が必要となります。

生まれつき聴覚(聴こえ)に障害を持つ赤ちゃんは
1000人に1~2人と言われ、現在マススクリーニングが行わてれいる
他の先天性疾患より頻度が高いのが特徴です。

当院では生後4日目の赤ちゃんに『聴こえ』の検査をお勧めしています。
ささやき声程度の音を左右の耳に聞かせ反応をみるもので、
赤ちゃんが寝ている間に行い痛みは一切ありません。

二重、三重と詳しい検査を当院では行うことが出来、
さらに検査が必要な場合は専門医療機関を紹介、
フォローできる体制となっています。

『聴こえ』は目には見えません。だからこそ新生児聴覚スクリーニングは
今後の赤ちゃんの成長にとても大事なことなのです。

市町村によって検査補助のサポートもあります。
検査に関しての質問がありましたら、入院中スタッフにお尋ねください。

DSCN8058.jpg


朝晩の気温が下がり日に日に冬が近づいてきました。
体調管理と感染対策を万全にし感染症に罹らないように注意して下さい。
今年もあと僅かです・・・。
皆さんの健康をお祈りいたします(´ω`人)

医療機器保守点検委員会

10月に当院で生まれました!


10月ー1


10月ー2


10月ー3


10月ー4


10月ー5


10月ー6


10月ー7


10月ー8


10月ー9


10月ー11


10月ー12


10月ー13


10月ー17


10月ー16


10月ー17


10月ー18


10月ー19


10月ー20


10月ー21


10月ー22


10月ー23


10月ー24


10月ー25


10月ー26


16049085330.jpeg

医薬品委員会だより

紅葉が深まり、そろそろ冬支度を考えないといけませんね。
生活面での冬支度も大切ですが、体調面の冬支度
今年は、新型コロナウイルスの流行もありますので、
手洗いうがい、アルコール消毒は必須ですが、
インフルエンザのワクチンも有効だと思われます。

当院でも、妊婦さんを対象にインフルエンザワクチンの
予約と接種を行っております。

今年は全国的にワクチンの接種希望者が多いとのことで、
ワクチンの追加注文ができにくい状況となっております。
(注文しても、いつ納品になるか見通しがつかないとのことです)

当院でも、例年以上にワクチンの数を増やして注文しておりましたが、
在庫も少なくなってきました。
ご希望の方で、まだ予約されていない方は、
お早めにお申し出ください

数に限りがありますので、ご希望に添えない場合はご了承ください

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

島貫医院

Author:島貫医院
〒992-0045
山形県米沢市中央2-5-12
山形県米沢市にある、産科産婦人科の島貫医院です。

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

リンク

RSSリンクの表示

QRコード

QRコード