2020.08.15
親睦委員会便り




こんにちは、親睦委員会です。
7月は例年になく雨量が多く山形県では大きな被害が出ましたが、
やっと梅雨が明けて夏らしい暑い日が続くようになりましたね。
皆様は体調など崩さずに日々お過ごしでしょうか?
さて、島貫医院では患者様と職員の親睦を深めるために
毎年「夏祭り」を開催しておりましたが、今年は新型コロナウィルスの
感染拡大を防ぐために開催を断念いたしました。
そこで今年は、患者様へ入院中のお楽しみとして、
豪華サービスと景品が当たる
「夏の大抽選会」を開催いたします



対象は当院で出産予定の妊娠12週以降の方で、
応募券は受付でお渡しいたします。
応募期間は8/1~8/31で、抽選結果は9/3にホームページと
インスタグラムでお知らせいたします。
詳しくは院内掲示のポスターをご覧ください。

豪華サービスと景品を準備しておりますので、たくさんのご応募をお持ちしています

親睦委員会
2020.08.03
防災委員会だより
島貫医院・防災委員会です。
先日の最上川の氾濫による水害や九州豪雨で被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
なかなか梅雨が明けず、各地で雨による災害が相次いでいますが、近年の豪雨災害では急激な雨量の増加による被害が多く見受けられます。
急激な天候の変化による災害では、いつどこで避難が必要になるかわかりません。
今回は、日ごろからの防災の備えとして「ローリングストック」についてご紹介したいと思います。
「ローリングストック」は、「備える→食べる→買い足す」というサイクルを繰り返しながら、非常食として備蓄している食品を定期的に消費し、不足分をその都度買い足していく備蓄法です。
この方法では、非常食の賞味期限切れを防ぐことができます。非常食としては賞味期限の短い食品でも、ローリングストック法を活用すれば非常食として備えることができます。
また、非常時にいつもと違う環境で、食べ慣れない食事をすることがストレスになってしまうこともありますが、日ごろから非常食を食べることでいざというときに食べ慣れた食品を口にすることができます。
農林水産省のホームページではさまざまな企業が紹介するローリングストック法を知ることができます。興味のある方は、この機会にローリングストックを始めてみてください!!
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/foodstock/network/rolling.html
これから梅雨が明けると本格的に暑くなってきますが、皆さまお身体ご自愛くださいませ。
防災委員会

先日の最上川の氾濫による水害や九州豪雨で被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
なかなか梅雨が明けず、各地で雨による災害が相次いでいますが、近年の豪雨災害では急激な雨量の増加による被害が多く見受けられます。
急激な天候の変化による災害では、いつどこで避難が必要になるかわかりません。
今回は、日ごろからの防災の備えとして「ローリングストック」についてご紹介したいと思います。
「ローリングストック」は、「備える→食べる→買い足す」というサイクルを繰り返しながら、非常食として備蓄している食品を定期的に消費し、不足分をその都度買い足していく備蓄法です。
この方法では、非常食の賞味期限切れを防ぐことができます。非常食としては賞味期限の短い食品でも、ローリングストック法を活用すれば非常食として備えることができます。
また、非常時にいつもと違う環境で、食べ慣れない食事をすることがストレスになってしまうこともありますが、日ごろから非常食を食べることでいざというときに食べ慣れた食品を口にすることができます。
農林水産省のホームページではさまざまな企業が紹介するローリングストック法を知ることができます。興味のある方は、この機会にローリングストックを始めてみてください!!
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/foodstock/network/rolling.html
これから梅雨が明けると本格的に暑くなってきますが、皆さまお身体ご自愛くださいませ。
防災委員会
