2020.06.29
6月 栄養部便り☆
2020.06.18
接遇・環境整備・エコ委員会だより
こんにちは。接遇・環境整備・エコ委員会です。
新型コロナウイルス感染拡大防止に努めながら皆様お過ごしのことでしょう。
島貫医院でも万全の対策をして患者さんをお迎えしています。
毎年参加している「チャレンジデー」が今回は中止となりました。
チャレンジデーとは、なんでもいいので15分間運動をして大体人口が同じ市町村と参加人数を競うイベントです。
毎回草むしりをしていますが、今回は草むしり週間として6月7日から13日まで行いました。
花壇がきれいになり運動もできて一石二鳥でした。
梅雨入りもしました。食中毒も心配な季節です。
体調にくれぐれも気を付けてまだ我慢の日々続きますが
この先は必ず良いことがあると信じ乗り越えましょう。
新型コロナウイルス感染拡大防止に努めながら皆様お過ごしのことでしょう。
島貫医院でも万全の対策をして患者さんをお迎えしています。
毎年参加している「チャレンジデー」が今回は中止となりました。
チャレンジデーとは、なんでもいいので15分間運動をして大体人口が同じ市町村と参加人数を競うイベントです。
毎回草むしりをしていますが、今回は草むしり週間として6月7日から13日まで行いました。
花壇がきれいになり運動もできて一石二鳥でした。
梅雨入りもしました。食中毒も心配な季節です。
体調にくれぐれも気を付けてまだ我慢の日々続きますが
この先は必ず良いことがあると信じ乗り越えましょう。
2020.06.09
医療安全委員会だより
島貫医院医療安全委員会です
新型コロナウイルスの流行で
色々と我慢の多い生活が続いていますね。
緊急事態宣言が解除され、
これから新しい生活様式の取入れや
個人個人の対策がさらに大切になってくると思います。
産科婦人科島貫医院では、皆様に安心して受診していただけるよう、
スタッフのマスク着用
手指衛生、院内の細目な消毒など、
普段から行っていた対策をさらに徹底して行っております。
現在受診される皆様へのお願いとして、
初診や久々の受診の方には検温や問診票の記入を、
通院中の方には検温と簡単な問診を行っております。
国内の状況に合わせて当院の対応も変わっております。
妊婦さんや赤ちゃんをはじめ、通院される皆様に
安心して受診していただけるよう取り組んでおります。
ご不便をお掛けすることもあるかと思いますが、
ご協力お願いいたします。
何かご不明な点などありましたらご遠慮なくお申し付けください。
不安の多い時期ですが、まずは基本的な手洗いやうがい、
マスクの着用



人混みを避けることなど、
できることをしっかりと行っていきましょう

新型コロナウイルスの流行で
色々と我慢の多い生活が続いていますね。
緊急事態宣言が解除され、
これから新しい生活様式の取入れや
個人個人の対策がさらに大切になってくると思います。
産科婦人科島貫医院では、皆様に安心して受診していただけるよう、
スタッフのマスク着用

普段から行っていた対策をさらに徹底して行っております。
現在受診される皆様へのお願いとして、
初診や久々の受診の方には検温や問診票の記入を、
通院中の方には検温と簡単な問診を行っております。
国内の状況に合わせて当院の対応も変わっております。
妊婦さんや赤ちゃんをはじめ、通院される皆様に
安心して受診していただけるよう取り組んでおります。
ご不便をお掛けすることもあるかと思いますが、
ご協力お願いいたします。
何かご不明な点などありましたらご遠慮なくお申し付けください。
不安の多い時期ですが、まずは基本的な手洗いやうがい、
マスクの着用





できることをしっかりと行っていきましょう
