fc2ブログ
   
07
1
2
3
5
6
7
8
9
10
11
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
29
30
31
   

紫外線に注意

令和になり2ヶ月が経ち、気付けばもう7月も終わり・・・
最近一日一日がとても早く感じます。

先日夏季休暇をいただいたので東京に住む息子のところに行きました。
20年前島貫医院で産声をあげたあんなに小さかった息子は今大学生になり、アパートで独り暮らしをしています。
家にいた時は何もしなかったのに、部屋は片付けてあり台所も使っている様子で冷蔵庫には食材も入っていました。
子供の成長はいつになっても親の楽しみであり生きがいですね。

さて、東京はすでにとても暑くて日差しが強く感じました。これから米沢もぐんぐん暑くなりますね!!
夏と言えば紫外線!!紫外線は5月頃から注意が必要とよく聞きますが、妊婦さんは特にホルモンの影響によってメラニンを
作り出す細胞『メラノサイト』の働きが活発になるため、今まであったシミが目立つようになったり新しいシミができやすい状態に
なってしまいます。
いつも以上にUVケア・美白・保湿を心がけ念入りなシミ対策をおすすめします。
妊娠中はお腹が大きく体が重くなにかとおっくうになりがちですが、いつまでも素敵な奥様・素敵なママ・素敵な女性でいられるよう
メンテナンスを忘れずに

島貫医院では赤ちゃんにも保湿をおすすめしていて、スキンケアローションをお渡ししています。
沐浴後には、Mama&Kidsのベビーローションを使用して赤ちゃんのお肌もすべすべです
DSCN7226.jpg

                                                                   

島貫医院HPはこちら

研修会に参加してきました。

6/19(水) 2019年度医療安全管理研修会に参加してきました!

〖講演内容1〗
院内感染対策「医療法で定められている義務事項を新たな追加点」 中島幸裕先生

医療安全管理対策においては2019年6月改訂版が発行されたばかりということで、新たに義務づけられたことが2つありました。
①制度の確保にかかわる責任者を定める
②各種標準作業書や日誌・台帳の作成
があげられました。当院でも定められた記録を残すことで、日々の安全の確保に努めています。

〖講演内容2〗
医療安全管理「医療従事者が知っておきたいワクチンの最新情報」 酒井武男先生

ワクチンの最新情報では、日本のワクチン接種が遅れていることは知られていたと思いますが、世界との違いの大きさには
大変驚きました。
当院では退院時に予防接種のお知らせを行っていますが、接種率の上昇に少しでもお役にたてればと思っています。

今回の研修では多くの学びを得ることが出来ました。
院内での学習の他、外部からの学びも積極的に取り入れていきたいと思います。

産科婦人科島貫医院医療安全委員会

島貫医院HPはこちら

夏祭り開催のお知らせ♪

令和元年8月4日(日)14:30~
島貫医院夏祭りを開催いたします!!

当院に通院中の妊産婦さんを対象に
無料チケット配布開始になりました
(かき氷・ポップコーン・串フランクetc...)
当日は無くなり次第終了となります。
駐車場も用意してありますのでぜひお越しください




祭姉弟


第45回お誕生会終了いたしました!

去る令和元年6月27日(木)、第45回1歳のお誕生会を開催いたしました!

昨年の5月・6月生まれのお子さんと、お母さん6組の方々が
参加してくださいました
歩き始めた可愛らしいヨチヨチ歩きで入場し、絵本やパプリカダンスを
ニコニコと楽しんでくれたお子さんたちでした
1年前に産まれたばかりなのに、子供の成長ってすごいなぁと改めて実感したところです。
この1年間大変なことも多かったと思いますが、、お子さんに寄り添いたくさんの愛情で接して下さったお母さん
1年間お疲れ様でした。
これからのお子さんの成長がますますたのしみですね
お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。

誕生会6月

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

島貫医院

Author:島貫医院
〒992-0045
山形県米沢市中央2-5-12
山形県米沢市にある、産科産婦人科の島貫医院です。

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

リンク

RSSリンクの表示

QRコード

QRコード