fc2ブログ
   
05
1
2
3
4
6
7
8
10
12
13
14
15
16
17
18
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

低用量ピルとは?

低用量ピルは女性ホルモンを利用したお薬で、
ピルは避妊の他にも、生理や生理不順などの治療などに使われています。
ピルは上手に使えば女性にメリットの多い薬です!

DSCN7028.jpg


☆PMS(生理前症候群)や生理痛の緩和
ピルを飲むと、血中の女性ホルモン量が安定した状態が続きます。
その結果、精神的にも肉体的にも安定し、イライラ等の不快症状がやわらぎます。
また、ピルの作用により子宮内膜の厚みが減ることで、生理の経血量が減少します。

☆生理不順が改善
ピルを正しく服用することにより一定の周期で規則正しく生理がくるので、生理不順の改善にもつながります。

☆子宮筋腫や子宮内膜症の痛みの改善
子宮筋腫や子宮内膜症の人は、ピルを飲むことによって痛みを軽くしたり、経血量を減らす効果があります。

その他にも、貧血やニキビ等の改善にも効果があります。

産科婦人科島貫医院では複数の種類のピルを揃えています。
医師が診察の際、みなさんの症状や生活習慣のお話をお聞きしてその人にあったピルを処方しています。
女性ならではの症状にお悩みの方、ピルの内服に迷っている方も気軽に相談に来て下さい
診察には予約が必要ですのでお電話をお待ちしてます

医薬品委員会

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

島貫医院

Author:島貫医院
〒992-0045
山形県米沢市中央2-5-12
山形県米沢市にある、産科産婦人科の島貫医院です。

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

リンク

RSSリンクの表示

QRコード

QRコード