fc2ブログ
   
05
1
2
3
4
6
7
8
10
12
13
14
15
16
17
18
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

災害のリスクに備えよ

緑のまぶしい季節に令和が始まりました。
皆さんはどんな令和を迎えましたか?

島貫医院の防災委員では防災の意識を持ち、災害があった時にこうしておけばよかった、これを準備しておけばよかったなどがないように、年4回の防災訓練を企画しています。
訓練はさまざまな設定(火災or地震、昼間or夜間、診療日or休診日、産前・産後・点滴中などの患者さんの状況)で行い、毎回それぞれの配役の目線から反省・意見を出し合い、次の訓練に活かしています。
他にも各病室へ防災グッズを設置したり、毎月消火器や非常灯の点検も実施していざという時に備えています。

産前産後の方はこんな時にどういった行動をとった方が良いのか家族で話し合う事も災害のリスクに備えることの1つです。


島貫医院 防災委員会

令和初の・・・

島貫医院でも令和初の赤ちゃんが産まれました

         DSCN6994.jpg

おめでとうございます
令和の時代にたくましく健やかに成長してくれることを願っております。

          DSCN7001.jpg


最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

島貫医院

Author:島貫医院
〒992-0045
山形県米沢市中央2-5-12
山形県米沢市にある、産科産婦人科の島貫医院です。

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

リンク

RSSリンクの表示

QRコード

QRコード