2019.03.31
お誕生会のご案内
明日から新年度が始まりますね。
新たなスタートに楽しみや期待、緊張や不安など様々な気持ちで
過ごされている方も多いのではないでしょうか?
来る平成31年4月25日(木)10:00~
第44回1歳のお誕生会を開催いたします。
対象は
平成30年3月・4月に当院でお生まれになったお子様とお母様
すでにご案内はがきを送付させていただいておりますが
住所変更などの為、お手元にはがきが届いていない方は
お手数ですがお電話でお問い合わせください。
参加申し込み方法は、電話受付とさせていただきます。
(詳しくは案内はがきをご覧ください。)
参加申し込み受付締め切りは
平成31年4月13日(土)17:00です。
準備の関係上締め切り厳守とさせていただきます。
皆さんにお会いできることを
スタッフ一同心よりお待ちいたしております。
新たなスタートに楽しみや期待、緊張や不安など様々な気持ちで
過ごされている方も多いのではないでしょうか?
来る平成31年4月25日(木)10:00~
第44回1歳のお誕生会を開催いたします。
対象は
平成30年3月・4月に当院でお生まれになったお子様とお母様
すでにご案内はがきを送付させていただいておりますが
住所変更などの為、お手元にはがきが届いていない方は
お手数ですがお電話でお問い合わせください。
参加申し込み方法は、電話受付とさせていただきます。
(詳しくは案内はがきをご覧ください。)
参加申し込み受付締め切りは
平成31年4月13日(土)17:00です。
準備の関係上締め切り厳守とさせていただきます。
皆さんにお会いできることを
スタッフ一同心よりお待ちいたしております。
ご迷惑をおかけしております。
たいへん申し訳ありませんが、まだ現在、産科婦人科島貫医院への
電話回線が不安定な状態になっております。
そして、完全な復旧のめどがたっていません。
引き続き、下記のようにご連絡いただくようお願い致します。
有事の際は、
1. 0238-23-1776に連絡し、不通の場合は、
2. 090-3755-3010(緊急設置携帯電話)
にお願い致します。
また、それでも連絡がとれないようでしたら、直接当院へ来院くださっても結構です。
産科婦人科島貫医院
院長 島貫 洋人
たいへん申し訳ありませんが、まだ現在、産科婦人科島貫医院への
電話回線が不安定な状態になっております。
そして、完全な復旧のめどがたっていません。
引き続き、下記のようにご連絡いただくようお願い致します。
有事の際は、
1. 0238-23-1776に連絡し、不通の場合は、
2. 090-3755-3010(緊急設置携帯電話)
にお願い致します。
また、それでも連絡がとれないようでしたら、直接当院へ来院くださっても結構です。
産科婦人科島貫医院
院長 島貫 洋人
緊急連絡です。
たいへん申し訳ありませんが、
現在、産科婦人科島貫医院への
電話連絡ができない状態になっております。
そして、復旧のめどがたっていません。
有事の際は、
1. 0238-23-1776に連絡し、不通の場合は、
2. 090-3755-3010(緊急設置携帯電話)
にお願い致します。
ご迷惑おかけしますが、どうぞご了承下さい。
産科婦人科島貫医院
院長 島貫洋人
たいへん申し訳ありませんが、
現在、産科婦人科島貫医院への
電話連絡ができない状態になっております。
そして、復旧のめどがたっていません。
有事の際は、
1. 0238-23-1776に連絡し、不通の場合は、
2. 090-3755-3010(緊急設置携帯電話)
にお願い致します。
ご迷惑おかけしますが、どうぞご了承下さい。
産科婦人科島貫医院
院長 島貫洋人
2019.03.11
新たな気持ち
今年の米沢は暖冬で過ごしやすく、この頃は日差しもあたたかく春が感じられるようになりました
でもまだまだ風邪・インフルエンザ・胃腸炎・ノロやロタウイルスなど感染症に気を付けて、手洗いうがいをこまめに行いましょう。
先日、子供の誕生日のお祝いを家族で過ごしました。もう誕生して十数年経ちますが昨日のことのように鮮明に覚えています。
無事にお産したことや、妊娠中の不安・産後の入院生活や育児で悩んだことなど・・・。この経験を活かし患者さんへのアドバイスをさせていただいていますが、毎日この日を迎える嬉しさと、自分が体験したことを思い出し新たな気持ちにさせられます。
患者さんの気持ちを大事に、安心して妊娠・出産・育児が出来るよう全力でサポートさせていただきます

心配なことがありましたら遠慮なくスタッフにお声かけください


担当

でもまだまだ風邪・インフルエンザ・胃腸炎・ノロやロタウイルスなど感染症に気を付けて、手洗いうがいをこまめに行いましょう。
先日、子供の誕生日のお祝いを家族で過ごしました。もう誕生して十数年経ちますが昨日のことのように鮮明に覚えています。
無事にお産したことや、妊娠中の不安・産後の入院生活や育児で悩んだことなど・・・。この経験を活かし患者さんへのアドバイスをさせていただいていますが、毎日この日を迎える嬉しさと、自分が体験したことを思い出し新たな気持ちにさせられます。
患者さんの気持ちを大事に、安心して妊娠・出産・育児が出来るよう全力でサポートさせていただきます


心配なことがありましたら遠慮なくスタッフにお声かけください



担当

2019.03.04