fc2ブログ
   
08
2
3
5
6
7
8
9
10
12
13
14
16
17
18
19
20
21
22
23
25
26
27
28
29
30
31
   

残暑

夏休みが終わり、病院の前の小学校にも元気な子供達の声が響いています
日中はまだ暑い日が続いているのに子供達は元気ですね。

暑い日、気になると言えば赤ちゃんの“あせも”や“おむつかぶれ” ですよね
どちらも服の中やおむつの中が高温多湿になってしまう事が原因です。

“あせも”を防ぐには通気性の良い肌着を着せてあげたり、
汗をかいた後はシャワーを浴びたり、おしぼりで清拭をしてあげると
効果があります。

“おむつかぶれ”の原因は高温多湿の他に、おむつの摩擦や清拭による刺激、
おしっことうんちが一緒になって生じるアンモニアなどによる刺激などがあります。
おしっこやうんちをしたら、おむつ交換するのはもちろんですが、
おしっこやうんちをしていなくても、長時間おむつを替えないと、
汗や湿気で蒸れや痒みが出てきます。
数時間おきにおむつ交換をしてあげると良いのではないでしょうか

赤ちゃんのお肌や、かわいいおしりを、あせもやおむつかぶれから守ってあげてくださいね

臨時

院長学会出席のため

10月14日(土) 午後休診

お誕生会のご案内

第34回 お誕生会のご案内

残暑御見舞い申し上げます
来る平成29年8月31日(木)10:00~
第34回 1歳のお誕生会を開催いたします。

対象は
平成28年7月・8月に当院でお生まれになったお子様とお母様

すでにご案内ハガキを送付させていただいておりますが
住所変更などの為お手元にハガキが届いていない方は
お手数ですがお電話でお問い合わせください。

参加申し込み方法
電話受付とさせていただきます。
(詳しくは案内ハガキをごらんください)

参加申し込み受付締め切りは
平成29年8月21日(月)17:00です
準備の関係上、締め切り厳守とさせていただきます。

みなさんにお会いできることを
スタッフ一同心より楽しみにお待ちいたしております。

臨時休診のお知らせ

9/12(火) 休診

院長学会出席の為、休診となります

小さな紙に残された大きな力

暑い暑い夏です。ムシムシします。
毎年 「夏はいつもこんなに暑いっけ?」と思います

そんな中、退院する日の朝食トレーの中などに
患者さんから小さなメモ紙をいただく事があります。

「毎食、心のこもったごはんありがとうございました。
本当においしくて、食事おやつが幸せな時間でした。
久しぶりにゆっくりご飯を食べた気がします。
本当にありがとうございました。」


「ごはんとってもおいしかったです。
いろんなことを頑張れました。ごちそうさまでした。」


「美味しかったです」の言葉です。
又、メモ紙でなく、下膳でお部屋に伺うと
「入院中お世話になりました。今日退院です。食事とても美味しかったです。」と
言ってくださる患者さんがおられます。
本当に元気が出ます。ありがたいです。暑さもふっ飛びます。

栄養部のパワーの源です。
これからも美味しいと言っていただける食事を提供できるよう頑張ります。

まだまだ暑い日が続きます。
妊婦さんは私達よりもっと暑く感じるはずです。
栄養・水分を十分に摂って夏をのりきって下さい。
                                      栄養部

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

島貫医院

Author:島貫医院
〒992-0045
山形県米沢市中央2-5-12
山形県米沢市にある、産科産婦人科の島貫医院です。

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

リンク

RSSリンクの表示

QRコード

QRコード