fc2ブログ
   
08
1
2
3
4
5
6
7
8
9
11
12
13
14
15
17
18
19
20
21
22
23
24
25
27
28
29
30
31
   

第28回お誕生会を開催いたしました!

8月25日に(木)に、第28回1歳のお誕生会を開催いたしました

参加してくださった22組のお母さんとお子さんと一緒に
賑やかで楽しい時間を過ごすことができました

スイカ坊やのダンスはいかがでしたか?
スイカ畑のじいさんのスイカにまつわる話も
勉強になりましたね

元気いっぱいに大きく成長されたお子さんと
イキイキした素敵な笑顔のお母さんにお会いすることができ
スタッフ一同大変うれしく思っております

暑い中、そして遠方からも足を運んでくださり、ありがとうございました。
またお会いできる日を楽しみにしております。


DSCN3318_20160901143848a0c.jpg

あさがお

院内保育所児たちで あさがお を育てています 
2年前の保育所で育った種を今年は蒔いてみました 

160810_092651.jpg

お散歩、外気浴の時に
葉に触れ、蕾に語りかけ
花開を喜び、次なる花開を心待ちにする毎日です 

もとより、植物について詳しくない私も
“ツルは反時計回りに”“行灯仕立てにするには”
“肥料は”“摘芯をして”など 
ひとつの生命体を次世代に繋ぐ「種」まで大切に育てようと
自分なりに調べていくことも楽しくなっています 

これも保育所の“ひめさま”達がいるから出来ること
子供がいることによって、大人は大人に。
「親」として成長させてもらっています 

“子育ては自分育て”

160816_074944.jpg

雑多に蒔いた鉢植えでも愛しく  
天候を気にし、来年の種が出来つつある
「世界にひとつだけの花」
ひぐらし鳴く立秋
子ども達の成長に思いをめぐらせています

S.フォレスト

♪夏祭り♪

8/7(日) 第5回島貫医院夏祭り “喜楽” を開催しました 


炎天下の中多くの方々にご来場いただき本当にありがとうございました  

CIMG7730.jpg

うちわを引いてその場で当たるプレゼントや
くじ引きをして島貫医院特製アロマの虫除けスプレーが当たるなど
受付ブースから盛り上がりました 

CIMG7768.jpg

保育催し物ブースではエプロンシアターや紙芝居が行われ
小さな背中を並べて真剣に見ている子ども達の姿が
とても可愛らしく癒されました 

CIMG7771.jpg

パパの妊婦体験コーナーでは10㎏のおもりが入った妊婦エプロンを着用し
歩行や靴下をはく動作などを体験してもらい日頃の妊婦さんの大変さを
実感していただきました 

CIMG7775.jpg

そして今回初企画
チャイルドシートやベビーカーに使用する
ベルトカバーをスタッフが作り、そこに飾りのひよこなどを
ボンドで付けてもらう体験コーナーは特に大好評でした 

CIMG7741.jpg

来場されたご夫婦やご家族の皆さんそして私たちスタッフで笑顔があふれ
テーマ通りに“喜楽”楽しんで喜んでいただけたと思います 


ここで夏祭り特賞の抽選結果を発表します
以下の番号の方が当選いたしました 

豪華スイーツ 30  109  125
アロマフットマッサージ 45  71  139

おめでとうございます 
妊婦健診時に当選引換券をお渡しします 

最後に、この夏祭りに多大なるご協力と協賛をいただいた皆々様に
心より感謝いたします
ありがとうございました 

夏祭り実行委員一同

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

島貫医院

Author:島貫医院
〒992-0045
山形県米沢市中央2-5-12
山形県米沢市にある、産科産婦人科の島貫医院です。

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

リンク

RSSリンクの表示

QRコード

QRコード