fc2ブログ
   
02
1
2
3
5
6
7
8
9
10
11
12
13
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
   

第25回お誕生会を開催いたしました!

先日2月25日(木)に、第25回お誕生会を開催いたしました

昨年の1月・2月に当院でお生まれになったお子様とお母様
17組にご参加いただき、にぎやかな雰囲気の中
手あそびやペープサートなどを楽しみました

はいはいやヨチヨチ歩きで元気に動き回るお子様と、すっかりママの顔になられた
優しい笑顔のお母様のお姿を拝見し、私たちも温かい気持ちになりました

これからも可愛いお子様との時間を、楽しくHAPPYに過ごされますよう
スタッフ一同願っております。
またいつでもお顔を見せにいらしてください

参加してくださった皆様、ありがとうございました。

DSCN2526.jpg

春のお菓子

もう早いもので2月も半ば・・・
立春は来たけれどまだまだ春は遠いかな
今年の米沢の冬は雪の少ない日が続いていて
運転などの移動が楽でいいですね
でも気を抜かないでくださいね 

節分・バレンタイン・ひなまつりと行事がいっぱい
お店でも美味しい春のお菓子が並んでいます 
桜の花や葉を利用した関東風の薄力粉を使ったものを
『さくら餅』
一方関西風は道明寺粉でぼた餅風に仕上げ
『道明寺』と呼ぶそうです 

1455446733054.jpg

お正月あまったお餅で油で揚げない
『ポンデリング風ドーナツ』の作り方をご紹介します 

材料
・餅25g・パン粉40g・砂糖15g・牛乳大さじ5

①パン粉を密封した袋に入れてラップの芯などの棒を使って
 叩いて細かく砕きます
②①に牛乳を加えよく混ぜ砂糖・餅(細かく切ったもの)を入れ
 よく混ぜる
③生地を容器に移しラップをして500Wの電子レンジで2分間加熱
④③の生地が冷めてからまたよくこね等分してまるめ鉄板に
 クッキングシートを敷きポンデリングの様に並べます
⑤200℃のオーブンで10分間焼けば出来上がり

シロップは粉糖大さじ3 水小さじ1でよく混ぜるだけ
美味しいおやつが簡単にできます
ぜひ作ってみてください 

1455446738152.jpg

まだ寒い日が続きますので
くれぐれも風邪には気をつけてください 

マーちゃん

福は内 鬼は外

 今年も1ヶ月が過ぎ雪も少なくいいな~と思っているこの頃です。
米沢はあっという間にどか雪が降るので、いつか?いつか?と・・・
2月が終わらないことにはまだまだ油断できません。
 暦では2月4日が立春、春に向けて季節が変化する時期になります。
その前日2月3日が節分、今年は南南東が恵方でしたが皆さんは食べましたか?
運を一気にいただく恵方巻。

1454986244029.jpg

1454986249293.jpg

ルーツは関西の方で商売繁盛を祈うもののようでしたが、コンビニの戦略により
まんまとのっかってしまい、今では全国区となりました。
なにはともあれ福を巻き込む縁起物、大事に続けたい行事になりました。




最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

島貫医院

Author:島貫医院
〒992-0045
山形県米沢市中央2-5-12
山形県米沢市にある、産科産婦人科の島貫医院です。

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

リンク

RSSリンクの表示

QRコード

QRコード