fc2ブログ
   
05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
14
15
16
18
19
20
21
22
23
24
26
27
28
29
30
31
   

患者様のお声より

当院ではアンケートからの患者様のお声より
2点ほど改善をいたしました

1.パジャマ・タオルの枚数を増やしてアメニティの充実 

CIMG6051.jpg

2.夜間のお部屋に足元ライトを設置 

CIMG6080.jpg

これからもお気付きの点がございましたら
アンケート記入又はスタッフにお気軽に声をかけてください 

絵本

いくつになっても絵本は好きで
書店で面白そうな絵本を見つけると今でも買ってきて読んでしまいます 
想像しながら時には主人公になりきって読むのは楽しいものです 

子供達が小さいころは寝る前に読んで聞かせ
字が読めるようになると 。までで交替して読んでいました 

今では子供達も絵本よりマンガ本になり
小さい頃を思い出すと少し寂しいような気もしますが・・・
私の楽しみと思うようになりました

その中で一冊 

『おへそのあな』

1431690754650.jpg

お腹の中にいる赤ちゃんはみんなを見ている。
話を聞いている。
というお話です。

それが本当なのかは分かりませんが・・・
泣いている赤ちゃんにお母さんが話しかけると声を聞き分けているのか
泣き止む時があります
もしかしたらお腹の中で赤ちゃんは声を聞き見ているのかもしれません

2~3才頃にお腹の中にいた時の事を急に話し出す子がいるという
話を聞いた事があります
不思議な事ですがもしかしたら今子育て中の人の中に
急に話し出したお子さんがいたりして・・・
これから話し出す子がいたりして・・・

お子さんとの会話 絵本を一緒に読んだりと
今のこの時を大切に・・・ 

気付くとあっという間に子供は成長してしまっていますよ


大きくなあれ

病院敷地内のミニミニプランターにサラダ用小型大根
(種袋にはそう書いてある)
私達から見たらラディッシュかな?が赤い実をつけています。

CIMG6024.jpg

種袋の絵のようにまだ大きくなっていませんが、なにせプランターの中ですので・・・・・
それとも間引きが少なかったのか・・・
それでもけなげに赤い実をつけています。

料理長はどんなメニューを考えているんでしょうか?
とても楽しみな季節になりました。

契約農家さん宅の畑にも色々な種、苗が植えられている頃です。  

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

島貫医院

Author:島貫医院
〒992-0045
山形県米沢市中央2-5-12
山形県米沢市にある、産科産婦人科の島貫医院です。

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

リンク

RSSリンクの表示

QRコード

QRコード