fc2ブログ
   
11
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
29
30
   

第18回お誕生日会のご案内

山も少しずつ白くなり
米沢の厳しい冬の足音がすぐそこまで来やって来ました 
今年は初雪が例年よりも遅いようですが
朝晩の寒さはさすが米沢・・・氷点下の日も・・・
そろそろインフルエンザも流行してきますが
咳のひどい風邪も流行っている様です 
体調管理には十分お気を付け下さい

来る平成26年12月18日(木)10:00~
第18回 1歳のお誕生日会を開催いたします 

対象は
平成25年11月・12月当院でお生まれになったお子様とお母様

すでに案内の往復ハガキを送付させていただいておりますが
住所変更などの為お手元にハガキが届いていない方は
お手数ですがお電話でお問い合わせください

ご出席の方は
ホームページの写真掲載同意のご署名の記入もお願いいたします

ご返送の締め切りは12月5日(金)必着です
準備の関係上締め切り厳守とさせていただきます

すくすく育たれたお子様とイキイキと育児に励まれた
素敵なお母様にお会いできることを
スタッフ一同心よりお待ちいたしております

もう冬ですね~

こんにちは

お久しぶりのケロです。

最近めっきり寒くなり、もうそこまで冬が来ていると感じます。

米沢ではまだ集団発生していないものの、インフルエンザが心配な季節です。

マスクに、うがい、手洗い、しっかりと予防しましょう!!


突然ですが、私は今年で島貫医院勤続15年を迎えました。

入社した頃は20代だった私も今は40才を過ぎ、日々体力の衰えと回復力の無さを痛感しています。

産婦人科はいつお産が始まるかわからない特殊な場所。

だからこそ、自分自身の体調管理には気をつかいます。

休みの日にはしっかり休息し、当直の日には仮眠をとってから出勤し、日々栄養もタップリ摂っています。

(栄養の摂り過ぎで、膝・腰に負担がかかっているのも事実ですが・・・・

特に妊娠中のお母さんは、この時期風邪を引かないようご注意を!

強い薬が使えず普段よりも治りにくいです。特に沢山の人が集まる場所には気をつけてくださいね

                                ケロでした




ラジオが癒し

皆さん はじめましてスタッフのMです。
最近寒い日が続いていますがいかがお過ごしですか?

年末も近づき家事や育児、お仕事など何かと忙しい日々が続きますね(汗)
私は忘年会の出し物準備をそろそろしようかなあと考えているところです 
(もちろんお仕事も頑張っていますよ )

さて、私事ですが久しぶりにラジオで癒されています 

IMG_1177.jpg

以前は通学の車の中で聞くことが多かったのですが
番組終了とともに遠ざかってしまいました 
定時で聞くことが難しかったのですが今では簡単に録音できるようになったので
録りためて家事をしながら聞いています
スマホに入れて車で聞いたりもしていますよ 

ちなみに好きな番組は「青春アドベンチャー」「NISSANあ、安部礼司」
「ラジオ劇団小さな奇跡」「SUNTORY SATURDAY WAITING BAR AVANTI」
「JET STREAM」です 

終わってしまった番組もあるので、また再開しないかな~と思っています
皆さんもちょっと疲れた時にはラジオで癒されてみませんか?

まだまだ寒い日が続きます
体調に気をつけて一緒に頑張りましょうね

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

島貫医院

Author:島貫医院
〒992-0045
山形県米沢市中央2-5-12
山形県米沢市にある、産科産婦人科の島貫医院です。

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

リンク

RSSリンクの表示

QRコード

QRコード