fc2ブログ
   
02
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
13
14
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
   

第13回お誕生日会

2月27日(木)に第13回お誕生日会を開催いたしました 

今回の対象者は平成25年の1月と2月生まれの
お子さんとお母さんでした 

今年から2ヶ月に1度の開催となりましたが
対象者のうち半数以上の方が参加してくださいました

もうすぐ“ひなまつり”ということで
会場にはスタッフ手作りのお雛様を飾りました 
見ていただけましたか(>∀<)?

これからもスタッフ一同お子さまの健やかな成長を願っております
今回もかわいい笑顔にたくさん会えてとても嬉しかったです 

IMG_2031_convert_20140228101140.jpg

お忙しい中参加してくださった皆さん
ありがとうございました 

☆うれしい☆

みなさん
オリンピック真っ最中ですね
今回のオリンピックで初メダル獲得したのが
ハーフパイプ種目の15歳と18歳 すごいです!!
日本中うれしさで歓喜にあふれたと思います
若い2人の滑りに元気が出ました 

まだまだオリンピックは続きますが寝不足に注意して下さいね
寝不足で体の抵抗力が落ちると風邪やインフルエンザに
罹りやすくなりますからね 

先日近くのスキー場へスキーを満喫しに行ってきました
そこで当院で出産されたご家族にお会いできました
2歳になったお子さんは小さな体を揺らし楽しそうに
ソリを乗っていました 
こんなふうにご家族と再会できるのは本当にうれしい事です
たくさんのご家族との再会を願っています 


雪灯籠祭り

米沢では2月8日(土)9日(日)米沢雪灯籠祭りが開催されました 

当院ではスタッフで駐車場に雪ぼんぼりを作りました
夜の雪景色の中ぼんやりとした優しいともしびに心が和みました 

今年は雪が少ないと思っていたらここ数日であっという間に降り積もり
いつもの米沢らしい景色になりました 

IMG_1989_convert_20140212073220.jpg

厳しい米沢の冬ですがこの日だけは雪って綺麗だなぁと心から思えます 
 

春までもう少しです!みなさん風邪などひかないように気をつけて
この冬を乗り切越えましょう 

目標

今年の目標はみなさん決めましたか?

毎年願うことは同じで今年こそ“痩せるゾー!!”と思ってはみるものの
実現した事はありませんxxx...

なので考えを変えました。もうこれ以上増量しないこと!!
現状維持を目標に設定しました 

そう・・・多少増えても戻せばいいんです。なんて楽なんでしょう!(笑)
がんばります 

これだけではないんですよ!もう一つは日記を書く事 

日記と言っても大それたものではなく一行日記です
今までスケジュールはスマホで管理でしたが以前のを見たい時
いつの間にか消えているではありませんか・・・ショック 

私はやはりアナログ人間なのでしょうか???
書き記す事にしました 

まっそのついでにその日のあった出来事を書くだけなんですが
これまたグータラな私にはなかなか難しく
毎日見たくなるような手帳にすれば良いのでは???と探して
ネットショッピングで購入 
そう 私の今一番のハマり物“紙兎ロぺ”の手帳です
中身も全ページ柄が違っていてカワイイのです 

IMG_0778.jpg

みなさんもお気に入りの一冊を見つけてみてはいかがでしょう?
今からでも遅くないですョ~!!

私も一年間がんばります 
             by:ゆりっぺ

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

島貫医院

Author:島貫医院
〒992-0045
山形県米沢市中央2-5-12
山形県米沢市にある、産科産婦人科の島貫医院です。

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

リンク

RSSリンクの表示

QRコード

QRコード