fc2ブログ
   
12
2
3
4
5
7
8
9
10
11
12
13
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
31
   

餅振る舞い

1月1日の昼食時入院中の患者さんにはもちろんですが
ご家族の方・ご面会の方にも
お餅を振舞います

皆さんで楽しくお餅を食べながら
正月気分を少しでも味わっていただきたいと
考えております

1月11日 鏡開きも同じく
皆さんへの餅振る舞いを企画しています

昼食の頃来院された方全員にご準備いたしますので
ぜひお越しください

お待ちしています 

命を抱く 希望を抱く

南天の実が赤く色づき森の熊さんも冬眠をはじめるというこの頃
冬至までは一番昼が短い時ですね 

医院1階エレベーターホールに展示してある大きな絵を
ご覧になった事はございますか?

「抱く」と題するこの絵は
日本画の第一人者 吉井東人氏の作品で
旧島貫医院時代から分娩入院する妊婦さんを励まし
母となり我が子をしっかり抱きながら退院される幸せを
ずうっと見守っています 

131214_123017.jpg

柔和で働きもののおじいさんに抱かれている赤ちゃんには
限りない幸せと大きな希望が満ち溢れています

脈々とした生命のリレーが世代を繋ぎ
どこまでも果てしない幸福の物語として続いていける
平和な年を迎えたいと思っています

サンタのおじいさんよりも少々早いのですが
皆様もよい新年をお迎えください

           S.フォレスト

第12回お誕生日会

12月5日(木)に第12回お誕生日会を開催しました 

今回の対象者は平成24年10・11・12月に
当院でお生まれになったお子さんとそのお母さんでした

約1年ぶりにお会いし
お子さんたちがよちよち歩いている姿や 
お名前を呼ぶと「は~い」とお返事をしてくれる姿を見て
1年前に産声をあげた赤ちゃんが
こんなに大きくなったんだなぁ~と感慨深くなりました

日々家事に仕事に子育てに大忙しのお母さんたちは
あっという間に1年が過ぎていったのではないでしょうか?

今後もお子さんとの時間を大切にしながら
子育てを楽しんでくださいね

皆さんに会えてスタッフ一同とても嬉しかったです

IMG_1917_convert_20131206164520.jpg

参加して下さった皆さんありがとうございました

♪♪プレゼント♪♪

いよいよ12月・・・今年もあと残すところ1ヶ月となりました
師走(しわす)と言われるだけあり何かと忙しい季節です
仕事・子供の行事・町内の行事・・・そして楽しいイベントも

12月のイベントと言えばやはりXmas 
院内もXmasの飾り付けが登場し見ているだけでワクワクしてきます

CIMG4053.jpg

Xmasと言えば・・・やっぱりプレゼント 
この世に生まれ一番最初のプレゼントは・・・お名前です 
パパ・ママ・おじいちゃん・おばあちゃん・兄弟・・
誰が名づけ親になるかは分かりませんが
その人が心を込めて・愛を込めて・・・
生まれてきた赤ちゃんに素敵な名前をプレゼントする『命名』は
皆さんとても悩まれると思います

自分が決めた名前をこの赤ちゃんは一生名乗る事になるので責任重大
呼びやすい名前・・好きな漢字・・漢字の意味に願を込めて・・
画数・・親の1文字をもらって・・などなど決め方は様々でしょうが
間違いなく皆さん共通していることは『この赤ちゃんのために』という
赤ちゃんを思う愛情だと思います 

今年生まれた有名人の赤ちゃんの名前を調べてみました
・3/22 歌舞伎俳優  市川海老蔵さん  勧玄(かんげん)くん
・3/21 元モー娘.   辻希美さん   昊空(そら)くん
・4/17 モデル   神田笑花さん  或叶(あると)くん
・5/22 歌舞伎俳優  中村勘九郎さん  哲之(のりゆき)くん
・6/18 タレント   松嶋尚美さん   空詩(らら)ちゃん
・7/22 英国ウィリアム王子  ジョージ・アレクサンダー・ルイくん etc.

当院でも可愛い赤ちゃんが毎日のように生まれ
素敵な名前のプレゼントが贈られています 

赤ちゃんが成長し「自分の名前が好き」って言ってくれると
嬉しいですよね  

担当はbBでした

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

島貫医院

Author:島貫医院
〒992-0045
山形県米沢市中央2-5-12
山形県米沢市にある、産科産婦人科の島貫医院です。

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

リンク

RSSリンクの表示

QRコード

QRコード