fc2ブログ
   
01
1
3
4
5
6
7
8
9
10
12
13
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

今日は成人の日である

こんにちは、担当のです。

今日は成人の日でしたね…。

つい先日に大晦日だ!元旦だ!新年だ!と浮かれていたらもう成人の日で…。

年を重ねるに連れ、時間のたつことの速さにいつも驚きます


私が青春を過ごしていた若かりし頃は成人の日といえば1月15日小正月で、これにて正月行事は終了!正月気分はここまで!…と日常生活に戻る節目のように思っていました。

現在は法の改正に伴って成人の日は1月15日に限られなくなりましたが、皆さんはどうして1月15日が成人の日と定められて祝日となっていたのか、その所以をご存じですか?

1月15日は正月の行事の一種で、小正月といいます。
元旦から1月7日までを大正月と呼ぶのに対してこう呼び、小正月に元服の儀(昔の成人の儀式)を行っていたことから国民の祝日として成人の日が制定されました。
また、昔は元服する年齢も規定がなく二十歳が成人という概念はなかったそうです。

さて、今日は成人の日という事でそのいわれに触れましたが、日本の国民の祝日は全て歴史的な背景があります。
現在は法の改正によってその年毎に日付が変わっているものがありますが、何故その日に制定されたのかきちんとした背景と意味があるのです。

『何故なの?』と疑問を持って調べてみると伝統や文化を背景にした思わぬ情報や知識が手に入り、とても勉強になりますね。


いつも何気なく『今日は祝日か~』と思って過ごしていましたが、今年は「今日は何の日?」をきちんと考えて過ごしてみましょうか

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

島貫医院

Author:島貫医院
〒992-0045
山形県米沢市中央2-5-12
山形県米沢市にある、産科産婦人科の島貫医院です。

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

リンク

RSSリンクの表示

QRコード

QRコード