fc2ブログ
   
03
1
2
3
4
6
7
8
9
10
11
12
14
15
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
31
   

大地と太陽

ようやく雪解けが加速し
あっという間に土が見えてきました。

すでにそこには芽吹きが始まっていました。
大地の生命力を実感・・・感動です

夜勤明け早朝に
陣痛室前の窓から入る朝日に
芽吹いた緑を見た時と同じ感動を覚え
私個人の秘かなパワースポットに登録

CIMG1530.jpg

生命の誕生にかかわれる幸せに感謝です

当院にはまだ紹介したいスポットがありますが…
次の機会とします


担当はでした

春はすぐそこ

日に日に気温も暖かくなり
あんなにあった雪がどんどん消えてきていますね

春はすぐそこという感じがします


でも・・・私は10数年来の花粉症で、春もちょっと憂鬱です。
花粉症の方、結構多いのではないでしょうか?


昔ながらのおばあちゃんの知恵でいい話を聞きました。
「花粉症や熱さましにおすすめの生姜汁」です。
作り方は簡単
①生姜をすりおろす(大さじ1~2杯)
②熱湯を注ぎ黒砂糖を入れて出来上がり
  (はちみつ・砂糖でもOK)

P1000259.jpg

生姜には発汗作用を促し熱を下げる効果や
呼吸機能を高めて咳を鎮める効果があります。

鼻がムズムズする時にも生姜汁の湯気を吸いこむだけで
症状が和らぐそうです。

花粉症の症状や風邪での熱っぽさを感じたら
ぜひ、生姜汁を試してみてください。


今はハイテクのデジタル時代といわれますが・・・
昔ながらの知恵も侮れませんよ 


              担当はbBでした。

第5回 1歳お誕生会

第5回 1歳お誕生会を3月8日に開催しました

ポカポカ陽気の中17組のお子様とお母様にお集まりいただき
一緒に楽しいひとときを過ごすことができました。

当院で1年前に元気に産声をあげた赤ちゃんが
すくすく大きくなられて、よちよちと歩く姿が可愛らしく 
お母様とは、久しぶりにお会いし育児や入院中のお話などすることができ
とても嬉しかったです

IMG_0792_convert_20120313225403.jpg

今回もいろいろなアトラクションをした中で
「どじょっこ・ふなっこ」の曲を演奏しました。
必死にハンドベルを演奏しているスタッフの様子や
なんとか合っている音色・・・
皆さんに楽しんでいただけたと思います。

CIMG1438.jpg

お忙しい中お集まりいただき本当にありがとうございました。

また、いつでも遊びに来て下さいネ

受付時間変更のおしらせ

最終受付時間が下記のように変更になります ご注意ください。

     3/27 (火)  16:00まで

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

プロフィール

島貫医院

Author:島貫医院
〒992-0045
山形県米沢市中央2-5-12
山形県米沢市にある、産科産婦人科の島貫医院です。

最新コメント

最新トラックバック