2011.08.31
秋ですねぇ~
秋ですねぇ~
でもまだまだ残暑が続きます。
みなさん体調管理には十分注意して下さいネ。
それから・・・食欲の秋
米沢に帰ってきて1年が経過しましたが
まだまだ市内を知り尽くせていません
素敵な所・美味しい食べ物屋さん
たくさんあるのに・・・。
食べ歩きが好きだから
いろんなお店に行ってみたいな~
話は変わりますが・・・
当院のお食事のお野菜は契約農家さんに
作ってもらっているのですが
島貫医院のスタッフは家庭菜園している人が多く
「厨房で使って下さい」と
いろんなお野菜をいただきます。
勿論、無農薬の新鮮野菜ばかりです
これからも新鮮な食材を使い美味しいお料理を
たくさん作っていこうと思います。

本日のおやつ《バナナケーキ》
材料(カップケーキ約8個分)
・完熟バナナ・・・・・・3本
・無塩バター・・・・・・100g
・砂糖・・・・・・・・・120g
・薄力粉・・・・・・・・120g
・ベーキングパウダー・・10g
・卵・・・・・・・・・・1個
①ボウルにバターと砂糖を入れて混ぜる。
クリーム状になったら卵を加えよく混ぜる。
②バナナをホークでつぶす。
③①に②のつぶしたバナナを加え
ゴムベラでサックリ混ぜる
④③に薄力粉とベーキングパウダーを
ふるい入れサックリと切るように
混ぜ合わせる。
⑤④をカップケーキの型に入れ
160℃に温めたオーブンで約15~20分間焼く。
簡単で美味しい手作りおやつ
是非皆さんも作ってみて下さいネ
担当
でもまだまだ残暑が続きます。
みなさん体調管理には十分注意して下さいネ。
それから・・・食欲の秋

米沢に帰ってきて1年が経過しましたが
まだまだ市内を知り尽くせていません

素敵な所・美味しい食べ物屋さん
たくさんあるのに・・・。
食べ歩きが好きだから
いろんなお店に行ってみたいな~

話は変わりますが・・・
当院のお食事のお野菜は契約農家さんに
作ってもらっているのですが
島貫医院のスタッフは家庭菜園している人が多く
「厨房で使って下さい」と
いろんなお野菜をいただきます。
勿論、無農薬の新鮮野菜ばかりです

これからも新鮮な食材を使い美味しいお料理を
たくさん作っていこうと思います。

本日のおやつ《バナナケーキ》
材料(カップケーキ約8個分)
・完熟バナナ・・・・・・3本
・無塩バター・・・・・・100g
・砂糖・・・・・・・・・120g
・薄力粉・・・・・・・・120g
・ベーキングパウダー・・10g
・卵・・・・・・・・・・1個
①ボウルにバターと砂糖を入れて混ぜる。
クリーム状になったら卵を加えよく混ぜる。
②バナナをホークでつぶす。
③①に②のつぶしたバナナを加え
ゴムベラでサックリ混ぜる
④③に薄力粉とベーキングパウダーを
ふるい入れサックリと切るように
混ぜ合わせる。
⑤④をカップケーキの型に入れ
160℃に温めたオーブンで約15~20分間焼く。
簡単で美味しい手作りおやつ
是非皆さんも作ってみて下さいネ

担当

2011.08.27
なべ’sキッチン
暦の上では秋ですが・・・
残暑お見舞い申し上げます。
↓こちらは『なべ’sキッチンからこんにちは』というお便りです

8月の入院患者さんにお渡ししました。
≪夏野菜の みらくるサラダ≫
材料 (4人分)
・きゅうり 2本 ・トマト 1個 ・長なす 4本
甘酢マヨネーズ分量
・酢 大3 ・砂糖 大3 ・薄口醤油 大3
・豆板醤 小1/2 ・マヨネーズ 大1
・大葉 2~3枚みじん ・しょうが 少々みじん
・にんにく 少々みじん ・ごま油 少々
作り方
1.きゅうりはすりこぎ等で叩いてから2~3㎝の乱切りにする。
2.トマトも1口大の乱切りにする。
3.なすも1口大の乱切りにし180℃の油で素揚げする。
4.ボウルに甘酢マヨネーズと1.2.3の野菜を混ぜ合わせつけて
冷蔵庫で冷やす。
スタッフ内でも人気で
「お家で作ったよ」「これ美味しいよね」など
評判が大変いいんです
材料も夏場家にあるものばかりです。
是非、皆様も作ってみてください
残暑お見舞い申し上げます。
↓こちらは『なべ’sキッチンからこんにちは』というお便りです


8月の入院患者さんにお渡ししました。
≪夏野菜の みらくるサラダ≫
材料 (4人分)
・きゅうり 2本 ・トマト 1個 ・長なす 4本
甘酢マヨネーズ分量
・酢 大3 ・砂糖 大3 ・薄口醤油 大3
・豆板醤 小1/2 ・マヨネーズ 大1
・大葉 2~3枚みじん ・しょうが 少々みじん
・にんにく 少々みじん ・ごま油 少々
作り方
1.きゅうりはすりこぎ等で叩いてから2~3㎝の乱切りにする。
2.トマトも1口大の乱切りにする。
3.なすも1口大の乱切りにし180℃の油で素揚げする。
4.ボウルに甘酢マヨネーズと1.2.3の野菜を混ぜ合わせつけて
冷蔵庫で冷やす。
スタッフ内でも人気で
「お家で作ったよ」「これ美味しいよね」など
評判が大変いいんです

材料も夏場家にあるものばかりです。
是非、皆様も作ってみてください

2011.08.15
夏祭り


前回のブログで紹介しましたが¨249名¨というたくさんの方々に参加していただきました。
当日は真夏の日差しが照りつけるとても暑い日でしたが、妊婦さん・お子さん・ご家族の皆さんと大勢足を運んでいただけて感謝しています。
1か月程前からいろいろな打ち合わせなどを始め、皆さんに喜んでいただけるお祭りになるようスタッフと協賛していただいた方々と一丸となり準備してきました。
当日はかき氷



ヨーヨー釣り


初めての夏祭りということで準備不足な点・不慣れな点もあったと思いますが、参加してくださった方々に少しでも喜んでいただけたのなら大成功だったと思います。
これからも、もっとみなさんに喜び楽しんでいただけるようなイベント等を開催できるよう頑張りたいと思います。
と同時に、日々の診療・出産などのなかでも皆様に喜び満足していただけるよう、より一層頑張りたいと思います。
担当;

2011.08.08
「夏祭り!」当選番号発表
昨日の「夏祭り!」はおかげさまで、具合の悪くなる人もなく、大雨に降られることもなく、無事に終わりました。
暑い中、たくさんの方々がいらしてくださいました。
なんと249名です!
ありがとうございました。
私たちは達成感でいっぱいです。
さて、抽選の当選番号を発表いたします。
チケットにありました番号をご覧ください。
プレゼント内容は「アロマフットマッサージ」と「豪華スイーツ」です。
「アロマフットマッサージ」は、産後のお母さんに入院中1回サービスしているのですが、追加でもう1回施術いたします。
「豪華スイーツ」は入院中の食事と一緒に召し上がっていただきます。
アロマフットマッサージ・・・9 , 39 , 125
豪華スイーツ・・・44 , 75 , 88
厳正なる抽選の結果、以上6名の方に当選されました。おめでとうございます。
当選した方には通院中にもお知らせいたします。(分娩になる方はその際にもお知らせします)
お楽しみにどうぞ。
最後に、
初めての開催でスタッフ一同全力で頑張りましたが、こうして無事に終わったのも、隣組の方、相田建設さん、森永乳業さん、ビーンスタークスノーさんの協力と協賛があってこそです。
改めてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
暑い中、たくさんの方々がいらしてくださいました。
なんと249名です!
ありがとうございました。
私たちは達成感でいっぱいです。
さて、抽選の当選番号を発表いたします。
チケットにありました番号をご覧ください。
プレゼント内容は「アロマフットマッサージ」と「豪華スイーツ」です。
「アロマフットマッサージ」は、産後のお母さんに入院中1回サービスしているのですが、追加でもう1回施術いたします。
「豪華スイーツ」は入院中の食事と一緒に召し上がっていただきます。
アロマフットマッサージ・・・9 , 39 , 125
豪華スイーツ・・・44 , 75 , 88
厳正なる抽選の結果、以上6名の方に当選されました。おめでとうございます。
当選した方には通院中にもお知らせいたします。(分娩になる方はその際にもお知らせします)
お楽しみにどうぞ。
最後に、
初めての開催でスタッフ一同全力で頑張りましたが、こうして無事に終わったのも、隣組の方、相田建設さん、森永乳業さん、ビーンスタークスノーさんの協力と協賛があってこそです。
改めてお礼申し上げます。
ありがとうございました。